本文の始まりです


参考資料

1.蛍光分子トモグラフィー装置(FMT装置)について

蛍光分子トモグラフィー装置(FMT装置)

「蛍光分子トモグラフィー装置(FMT装置)」

ビゼン社の「蛍光分子トモグラフィー装置(FMT装置)」は、近赤外蛍光を用いた分子イメージングのための観察装置です。本システムによって、小動物の様々な研究モデルの三次元画像を短時間で取得することが可能になります。FMTのソフトウェアでは、三次元画像の任意の深度を検出、表示することができ、さらに三次元画像内の指定領域において、蛍光色素の濃度と分布の解析を簡便に行うことができます。これにより、短い計測時間での三次元画像の取得と生体内の蛍光色素濃度の定量測定が可能になります。主な応用としては、各種動物モデルにおける腫瘍、関節炎、呼吸器、心臓血管、骨の疾患などの病状の進行と治療反応の検出、観察、計測などがあります。

2.in vivo近赤外蛍光試薬について

in vivo近赤外蛍光試薬

in vivo近赤外蛍光試薬

ビゼン社の「in vivo近赤外蛍光試薬」は、蛍光標識化技術を利用した生体内分子イメージング用試薬です。生体内での性能、適合性、及びその使いやすさに優れており、ビゼン社の「FMT装置」をはじめ、各種の光分子イメージングシステムで使用できます。主な応用例として、血管新生、プロテアーゼ活性、血管透過性、炎症、細胞移動や追跡、骨再生などの疾患に関連する生物学的プロセスをイメージングして解析することができます。ビゼン社の試薬は、分子イメージングにおける汎用性、安全性、生体適合性が特長であり、リアルタイムの画像化により疾病の早期発見や薬物分子の治療効果の評価など、様々な研究モデルに用いることができます。

注意: ビゼン社の「蛍光分子トモグラフィー装置(FMT装置)」と「in vivo近赤外蛍光試薬」は動物実験専用です。臨床には使用することができません。

  • 本リリースに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。
  • 掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
  • 掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。


本文の終わりです