2011年1月17日
更新日:2011年2月15日
内視鏡の洗浄消毒の履歴を効率的に記録・管理・活用
洗浄消毒履歴システム「Storia」発売
オリンパスメディカルシステムズ株式会社(社長:森嶌 治人)は、消化器内視鏡用の洗浄消毒履歴システム「Storia(ストーリア)」を2011年1月17日から日本で発売します。
本製品は、内視鏡に取り付けたタグを当社製の内視鏡用洗浄消毒装置にかざすだけで、洗浄消毒履歴の詳細情報をパソコンに取り込み、記録・管理・活用ができるシステムです。
学会等で強く奨励されるようになってきた内視鏡の洗浄消毒履歴をより手軽に実現します。
発売の概要
商品名 | 発売日 |
---|---|
洗浄消毒履歴システム「Storia」※ | 2011年1月17日 |
※ | Storiaサーバクライアント(Storiaを搭載したノートパソコン)を指します。内視鏡の洗浄消毒には洗浄消毒装置が、洗浄消毒履歴には、プロトコルコンバータ(洗浄消毒装置とStoriaをLANでつなぐためのプロトコル変換機)と、装置間をつなぐケーブルが、別途必要です。 |
---|
主な特長の概要
- 専用タグを内視鏡用洗浄消毒装置にかざすだけで洗浄消毒履歴を取得
- 取得した履歴情報をパソコンで記録・管理・活用
市場導入の背景
当社は、内視鏡総合メーカーとして、内視鏡はもちろん、内視鏡が使用される環境の変化に合わせた様々なシステムも導入してきました。1995年には内視鏡画像の電子化に伴う内視鏡画像デジタルファイリング装置を、2002年には病院の内視鏡部門全体の業務効率化を目的とした内視鏡室マネージメントシステム「Solemio ENDO Ver.1」を、2005年には内視鏡業務に必要不可欠な機能に絞り込んだ「Solemio ENDO Belle」を、2009年には内視鏡検査業務情報と洗浄消毒情報の記録管理を行う「Solemio ENDO Ver.3.3」を導入しました。
今回は、洗浄消毒履歴管理が近年学会等で強く奨励されるようになってきたことを背景に、手書きで行われていることの多い洗浄消毒履歴管理を、より効率的に行えるようなシステムとして「Storia」を導入することとしました。
主な特長の詳細
- 専用タグを内視鏡用洗浄消毒装置にかざすだけで洗浄消毒履歴を取得
「いつ、誰が、どの装置を使用し、どのような洗浄消毒を行ったか」といった内視鏡の洗浄消毒情報を簡単かつ確実に記録管理できます。RFID(電波方式認識)に対応した当社製の内視鏡洗浄消毒装置「OER-3」との連携では、装置読み取り部に内視鏡(外付けのRFIDタグを付帯)と洗浄者が付帯するRFIDタグをかざすだけで洗浄消毒履歴が記録できます。 - 取得した履歴情報をパソコンで記録・管理・活用
当社製の内視鏡洗浄消毒装置「OER-3」「OER-2」から取得した情報をパソコンに保存し、内視鏡の使用履歴、洗浄消毒装置の使用履歴、消毒液などの消耗品の使用状況、修理の記録等を一元管理することができます。また、これらのデータを利用して、業務改善などにも活用することができます。
Storiaサーバクライアントの主な仕様
項目 | 仕様 | |
---|---|---|
電源 | 電圧 | 100V交流 |
周波数 | 50/60Hz共用 | |
電圧変動率 | 10% | |
動作環境 | CPU | Core2DuoP8600以上 |
メモリ容量 | 3GB以上 | |
ハードディスク容量 | 160GB相当以上 | |
ビデオカード | 1024×768ピクセル、16,777,216色以上の解像力が発揮できるビデオカードが必要。 | |
OS(オペレーティングシステム)インターフェイス | Microsoft製Windows7 Professional
以下のインターフェイスを必要とする。 ネットワークインターフェイス SDカードインターフェイス |
- 本リリースに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。
- 掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。
- 掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。
本文の終わりです