「カメラグランプリ2017」において三冠を達成「OM-D E-M1 Mark II」が「大賞」と「あなたが選ぶベストカメラ賞」、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」が「レンズ賞」を受賞
2017年5月19日
オリンパス株式会社(社長:笹宏行)のデジタル一眼カメラ「OM-D E-M1 Mark II」が、国内で権威のある「カメラグランプリ2017 (主催:カメラ記者クラブ)」において、「大賞」および「あなたが選ぶベストカメラ賞」をダブル受賞しました。また、「マイクロフォーサーズ規格」に準拠したプロユースの高性能高倍率ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」(35mm判換算24-200mm相当)が「レンズ賞」を受賞し、オリンパス製品が三冠を達成しました。
「カメラグランプリ2017 大賞」の選考理由として、「OM-D E-M1 Mark II」の『大幅な進化を遂げこれまでのミラーレス機の概念を超え、今後の方向性を示したといえるフラッグシップモデル』という点が評価されました。「カメラグランプリ2017 レンズ賞」の主な選考理由として「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」の『高倍率ズームレンズでありながら高い性能を兼ね備えている』上に『OM-D E-M1 Mark IIと組み合わせたとき世界最強の最大6.5段分(CIPA規格準拠)の補正効果は驚異的』と評価されています。
「レンズ賞」は昨年の「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」に続けて2年連続の受賞となります。また、一般投票で選ばれた「カメラグランプリ2017 あなたが選ぶベストカメラ賞」では、『ミラーレスが一眼レフを超えた歴史に残る機種である。(55歳・男性)』、『E-M1からの飛躍的な改良。レフ機に匹敵する性能。(22歳・男性)』といった声が寄せられています。
カメラグランプリ概要
カメラグランプリは、写真産業と製品についての確実・詳細な記事を読者に報道することを目的に発足したカメラ記者クラブ(1963 年9 月発足、2017年4月現在10媒体が加盟)が主催し、カメラグランプリ実行委員会の運営の下、選考委員を組織しています。
カメラグランプリ「大賞」は、1年間に日本国内で新発売されたスチルカメラの中から、最も優れたカメラ一機種を選び、表彰するものです。
また、日本国内で新発売された交換レンズの中から最も優れた1本を選ぶ「レンズ賞」、一般ユーザーがWeb上の専用サイトから投票する「あなたが選ぶベストカメラ賞」(投票期間:2017年3月18日~4月9日)、「大賞」の決定後、カメラ記者クラブ会員が「大賞」を受賞したカメラを除くすべてのカメラと写真製品・機材を対象に、大衆性、話題性、先進性に特に優れた製品を選ぶ「カメラ記者クラブ賞」の4つの賞を設けています。
選考委員は、カメラ記者クラブの会員をはじめ、加盟雑誌の編集長(もしくは代表者)、カメラグランプリ実行委員が委託した外部選考委員、特別選考委員(学識経験者、カメラメカニズムライター、写真家、写真関連団体の代表等)、および特別会員のTIPA(The Technical Image Press Association:欧州を中心に15カ国29誌が加盟する写真・映像雑誌の団体)で構成され、今年は総勢49名が選考にあたりました。
選考理由(カメラ記者クラブ/カメラグランプリ2017実行委員会リリースより抜粋)
「カメラグランプリ2017 大賞」 オリンパス「OM-D E-M1 Mark II」
2013年に発売されたOM-D E-M1(カメラグランプリ2014 記者クラブ賞受賞)から3年、大幅な進化を遂げ、これまでのミラーレス機の概念を超えて今後の方向性を示したといえるフラッグシップモデル。静音連写モードでのAF/AE追従最高18コマ/秒、AF/AE固定最高60コマ/秒という一眼レフを上回る連写性能で、それを生かす動体追従性に優れたAF性能を有している。ボディー内の5軸手ブレ補正機能は、対応レンズと連動し最高約6.5段分の補正効果を得られるのは驚異的。プロ/アマチュアのいずれが使っても十分な高画質と信頼性を兼ね備え、軽快に使える。グリップ感もよく、防塵・防滴性能を持ち、幅広いシーンで使えるカメラ。
上記の点を評価して「カメラグランプリ2017 大賞」に決定した。
「カメラグランプリ2017 レンズ賞」 オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」
高倍率ズームレンズでありながら高い性能を兼ね備えている。標準/望遠ズームを1本にまとめ、さらにズーム全域で開放F4を実現。被写体や撮影場所を選ばないオールラウンダー。ズーム全域での画質が均一で、収差も少ない。ズームレンズであることを疑ってしまうほどの高画質。OM-D E-M1 MarkIIと組み合わせたとき世界最強の最大6.5段分(CIPA規格準拠)の補正効果は驚異的。1秒以上の手持ち撮影が可能で、三脚が不要と思えるほど。
上記の点を評価して「カメラグランプリ2017 レンズ賞」に決定した。
「カメラグランプリ2017 あなたが選ぶベストカメラ賞」 オリンパス「OM-D E-M1 Mark II」
- ミラーレスが一眼レフを超えた歴史に残る機種である。(55歳・男性)
- 飛翔する鳥にピントをさっと合わせられる部分や、圧倒的な手振れ補正で夜景撮りにおけるパフォーマンスなどもはや驚愕と言わざるを得ない。(42歳・男性)
- オートフォーカスが高速で動体撮影も難なくこなしてくれるので、今まで挑戦したことがなかった写真を撮るきっかけになってくれました。(25歳・男性)
- 防塵・防滴、5軸5.5段分の手ぶれ補正で安心して使える。(55歳・女性)
- デジタル一眼レフに匹敵する高スペックでありながら、小型化かつ軽量で長時間の移動でも苦にならない。(37歳・男性)
- レンズを含めたシステムの小型化と高品位画質の両立もここまできたかという感じがします。特に「ブレない」そのスゴさには脱帽の一言です!(57歳・男性)
- 小型・軽量で必要機能満載、特にプロキャプチャーや深度合成といった先進機能が搭載され、これ以上のカメラは今存在しない。(60歳・男性)
- 小さなボディーに思い切り詰め込まれた性能がたまらない。(56歳・男性)
- CP+で触り、今までにないAFの追従性能や連写性能など、ミラーレスが従来苦手としていたものに対して強くなった。(31歳・男性)
オリンパスのカメラグランプリ受賞歴
- 1994年:(第5回)「カメラ記者クラブ特別賞」
オリンパス μズームパノラマ(オリンパス光学工業株式会社) - 1998年:(第9回)「カメラ記者クラブ特別賞」
オリンパス CAMEDIA C-1400L(オリンパス光学工業株式会社) - 2010年:(第27回)「カメラグランプリ2010大賞」「あなたが選ぶベストカメラ賞」
OLYMPUS PEN E-P1(オリンパスイメージング株式会社) - 2012年:(第29回)「カメラ記者クラブ賞」
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(オリンパスイメージング株式会社) - 2014年:(第31回)「カメラ記者クラブ賞」
オリンパス OM-D E-M1 (オリンパスイメージング株式会社) - 2015年:(第32回)「カメラ記者クラブ賞」
オリンパス OM-D E-M5 Mark II (オリンパス株式会社) - 2016年:(第33回)「レンズ賞」
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO (オリンパス株式会社) - 2017年:(第34回)「カメラグランプリ2017 大賞」「あなたが選ぶベストカメラ賞」
オリンパス OM-D E-M1 Mark II (オリンパス株式会社)
「レンズ賞」
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社)
本リリースに掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報です。
掲載内容は、発表日現在の情報であり、ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格の変更等)されている場合があります。