つるのさんが、初めて胃の内視鏡検査を受けたのは、30代後半。「当時40代を迎える頃で、子どもも4人いて大きくなってきましたし、自分の第二の人生なども考えて、そろそろ内視鏡検査を受けておこうと。」(つるのさん)
そのときは特別な症状などもなく、自発的に検査をしたそうです。検査前は、普段あまり病院に行かないこともあり、かなり恐怖心や不安があったそうですが、実際には鎮静剤を処方され「ちょっと何、こんなに楽なの」と驚いたといいます。
また、つるのさんはその後、大腸の内視鏡検査も経験。「大腸に関しては、少し便秘気味で気になっていたので調べてみたいなと思っていました。」(つるのさん)
大腸内視鏡検査では、腸の内容物を除去するため腸管洗浄液を飲むなど、多少準備が必要だったものの、検査でのつらさはなく、すぐに終わったそうです。検査結果を受けられたときの様子を尋ねると、「僕の場合は鎮静剤を使って半分意識があるような状況でした。それでお医者さんと一緒に普段見られない胃や腸の中を見ながら、この辺に少し炎症がありますねなどと話が聞けて。おかげさまで、胃も大腸も検査結果は良好でした。」(つるのさん)
検査がきっかけでより健康について考えるようになり、日頃の食生活や睡眠などを見直したそうです。